· 

曲の覚え方

どうもドラム講師の道田です!

さて。ドラム叩いてて曲を覚えようってタイミングが誰しもくるかと思いますが、
なかなか覚えられなくて苦労した事ありますよね?

曲の覚え方って人によって様々だし、正解は無いんですが、自分が考える効率良い覚え方みたいなものを書いていこうかなーと思います。

まず一つは譜面を書いてその譜面を頭に浮かべながら叩くという方法です。

これは譜面書いてどんどん叩いてくという方法ですが、
先ず譜面の読み書きが絶対条件になってくるのと意外と経験値がいる方法だと思います。

経験値積み重ねるとこの方法はかなり有効的で早いと考えております。

ただ、譜面読み書き苦手も勿論いると思うのでもう一つ…

ドラムは大きく分けると ”基本のビート” “フィルイン” “キメ”の3つの種類に分かれます。

まずはビートから全部覚えてしまいます。

イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、間奏、アウトロ といったセクションそれぞれのビートを覚えます。

そして次にキメ(みんなで合わせるところ)がある場合はキメを覚えます。

そして“最後にフィルインを覚えていきます。

全部叩けるようになったら頭で一回整理して曲の最初から叩いてみましょう。

どうしても最初はフィルインがカッコ良くてフィルインばっかり練習しがちなんですが、
曲を覚える上で全体像が見えてないと覚えるのは難しいので、
ビートをしっかり叩き込んでからフィルインの練習する事をおすすめします。

曲覚えれなくて苦戦してる方は僕の覚え方で良ければ是非参考にしてみて下さい!!

それでは次回ブログにて!