· 

コピーをさらにレベルアップさせる方法

どうもTAKAです!

今回のテーマは、
コピーをさらにレベルアップさせる方法」です!

コピーは、ギターを弾く上で、好きな曲やフレーズを弾くのはとても楽しいですし、スキルアップにも繋がる良い方法だと思います!

そこで今回は、

コピーしたフレーズをより身に付ける方法のご紹介です!

・最近の便利なツール

近年YouTubeやSNSの普及により、動画関連のツールがここ数年でとても便利になりました。

楽曲にもよりますが、
動画によって演奏解説もあるものがあるので、より具体的にプレイをコピーすることがやりやすくなりました。

CDが擦り切れるほど聴きまくってコピーした時代が懐かしいですw

話は戻って、特にYouTubeなどの動画コンテツなどでは、設定画面から動画のスピードを変更出来る設定があります。

動画によっては、ゆっくりのテンポで弾いているものもありますが、
自分にあったテンポを自由に選んで再生出来るのでとても効率的にフレーズを習得できるので、ぜひご活用下さい。

・コピーをさらにレベルアップさせる方法

弾けるようになった次のステップは、
ある程度音源や動画に合わせてコピーしたフレーズが弾けるようになったら、
このフレーズをクリックやリズムトラックに合わせて弾いてみてください。

今回の狙いは、ガイドのない状態でも同じように演奏出来るか?
この部分がコピーの制度をあげるとてもよい練習になります!

音源動画など、コピーする元のギターが鳴っている状態で演奏する場合、
どうしても、ガイドに合わせてしまう傾向にあり、ガイドがないと同じように弾けないなんていう、
コピーしきれていない傾向になってしまうことがあります。

レッスンの際にもコピーをする時には、
一緒にフレーズを何度も練習して弾けるようになった後は、
クリックやドラムマシーンなど、僕が伴奏をしてしっかり独立して演奏することが出来るようになることを目標に練習します。

この練習をすることで、
意外と フレーズのリズムの拍が理解できてないことや、ニュアンスの違いなども研究できるので、
この練習をしたり、音源などのガイドに合わせて練習したりを繰り返すと、自ずとコピーのフレーズもしっかり身に付けることができます!

・独立して弾けるようになると

実際バンドなどで演奏する場合、ガイドなんてありませんw

しっかりと自立して演奏できないと、
初心者にありがちな、なにに合わせればいいか分からないなんていう事にもなります。

クリックで独立して演奏できれば、
ドラムやベースなど他の楽器と演奏すると逆にやりやすくなり、
他のパートともキャッチボールしながら演奏出来るので、ガイドが無くても弾けるところも目標に練習してみましょう!

・番外編、更にレベルアップする方法

さらにコピーを上げていく方法は、
DTMなどを使って、他のパートのトラックを作って、自分演奏用のトラックを作ることもオススメです!

他のパートも弾いたりトラックを作るためには、
総合的にアンサンブルを把握できるようになりますし、
ギターを弾きながら他の楽器を聞けたり、絡みを感じながら演奏出来るので、
演奏するだけでなく、音楽的な総合力も高められるのでオススメです!

他にも、違うkeyでも弾けるようにしたり、違う伴奏でも弾けるようにすると、
コピーしたフレーズがその曲だけにならずに、自分のフレーズに変わってくるのでオススメです!

ぜひコピーの精度をあげて、思いっきり演奏出来るように楽しく演奏していきましょう!

TAKA

世田谷区三軒茶屋の音楽教室Miyakoda guitar schoolの体験レッスン